スマートフォン専用ページを表示
みんなのお寺 正雲寺(しょううんじ)
正雲寺会津本山 副住職 無聖(むしょう)のブログ
<<
2018年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
日記
(19)
お知らせ
(9)
人生相談
(63)
現代語訳『修証義』
(25)
タグクラウド
お経を読む
ブッダのことば
ペット供養
正雲寺のワンコとニャンコ
死と向き合う
水子供養
最近の記事
(04/10)
【心の僧談】水子供養
(03/12)
強情な人との向き合い方
(03/09)
東日本大震災物故者追善法要のお知らせ
(02/16)
問い:マイナスの感情を消し去るには?
(02/06)
『修証義』 第25節
(01/17)
シャンちゃん
(01/02)
問い:善悪の基準がわかりません。
(01/01)
新年あけましておめでとうございます
(12/25)
クリスマスおめでとう
(12/16)
八正道 その三【正語】
(12/01)
めいちゃん
(11/30)
『修証義』 第24節
(11/06)
八正道 その二【正思惟】
(11/02)
ゆふちゃん
(10/28)
八正道 その一【正見】
(10/22)
四つの真理
(10/13)
問い:50過ぎです。乱暴に生きてきました。やり直せますか?
(10/07)
ドンちゃんとサンちゃん
(09/26)
『修証義』 第23節
(09/17)
問い:苦しい時はどうすればいいですか?
最近のコメント
問い:不幸が続くのは水子を供養していないからですか?
by (10/12)
<<
短い命
|
TOP
|
『修証義』 第15節
>>
2016年11月01日
ワカちゃん
ワカちゃんは少し臆病です。一番体は大きいのに気は小さくて、いつもボーッとしています。兄弟ケンカには決して加わりません。小麦色の毛並みが美しくて、気持ちの優しい平和な子です。
タグ:
正雲寺のワンコとニャンコ
【日記の最新記事】
シャンちゃん
新年あけましておめでとうございます
めいちゃん
ゆふちゃん
ドンちゃんとサンちゃん
圧巻!一切経版木6万枚
正雲寺のカエルたち
シロちゃん
あけましておめでとうございます
本日、渡辺和子さんがお亡くなりになりまし..
posted by むしょうさん at 10:28|
Comment(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
プロフィール
名前:無聖(むしょう)
性別:男性
役職:会津本山 住職心得
会津本山:
http://shounji.or.jp
メール:
mushou@shounji.or.jp
紹介:正雲寺(しょううんじ)は、曹洞宗系の単立宗教法人です。福島県会津若松市に本山が、大分県由布市に別院があります。宗祖道元禅師の教えを仰ぎながら、しかし宗派を限定することなく、お釈迦様の教えを学んでいます。いつでも遊びにいらしてください。お悩みのご相談を承ります。すべて無料です。寄付を強要したり、檀家になるよう迫ったりすることは一切ありませんのでご安心ください。正雲寺は、誰でも気持ちよく集える自由なお寺です。
このブログの目的
このブログは、実際にあったご相談内容をもとにしています。多くの人が同じことに悩み、また同じように苦しんでいます。しかし、どうか信じて欲しいのです。その苦しみはやがて止み、苦しみの種だったものは、いずれ幸せの種へと大きく転換します。「あの苦しみがあったから今の幸せがある」と笑顔で言える日が必ずやって来るのです。どんなマイナスもプラスに転換できる「力」が誰にもそなわっています。この「力」を養い育てること、私はこの一点のみを皆さまにお伝えしたいと思っています。
正雲寺の情報
大分別院のホームページ
大分別院のブログ
会津本山のホームページ
会津本山のブログ(当サイト)
過去ログ
2018年04月
(1)
2018年03月
(2)
2018年02月
(2)
2018年01月
(3)
2017年12月
(3)
2017年11月
(3)
2017年10月
(4)
2017年09月
(2)
2017年08月
(3)
2017年07月
(2)
2017年06月
(5)
2017年05月
(4)
2017年04月
(2)
2017年03月
(2)
2017年02月
(3)
2017年01月
(7)
2016年12月
(12)
2016年11月
(6)
2016年10月
(10)
2016年09月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0